2025年9月
第3回 共同研究成果発表・ シンポジウム開催

7月15日、神戸大学出光佐三記念六甲台講堂(神戸市灘区)でシンポジウム「共創するESG地域金融 ―信用金庫の連携による実践知の共有」を開催しました。
当金庫は「ESG地域金融の推進と広域連携の取り組み」について説明をした後、株式会社フクユ様(取引店:昆陽里支店)とともに評価シートを活用した支援事例の発表を行いました。その後のパネルディスカッションでは、「ESG地域金融の広域連携の経験と展開」をテーマに、神戸大学経済経営研究所の家森信善教授が司会を務め、当金庫理事長の作田誠司など、7人のパネリストによる意見交換が行われました。
また当日は、川崎信用金庫(川崎市)、浜松いわた信用金庫(浜松市)、福岡ひびき信用金庫(北九州市)の3信用金庫とともに「しんきんESG広域連携協定」を締結しました。
「しんきんESG広域連携協定」を締結
当金庫は、2024年9月から兵庫県外の3信用金庫とESG支援の知見を共有し、地元企業の伴走支援に活用しています。地域を超えた信用金庫によるESG広域連携は初めての取り組みで、今後はそれぞれの信用金庫のESGに関する支援事例や課題などを共有し、環境・社会に対するポジティブインパクトの創出をめざしてまいります。

